「個人サーベイ」と「組織サーベイ」を低コストで。
従業員のコンディションや組織エンゲージメントを効果的に把握できます。

「個人サーベイ」と「組織サーベイ」を低コストで。
従業員のコンディションや組織エンゲージメントを効果的に把握できます。
「個人サーベイ」と「組織サーベイ」を低コストで。
従業員のコンディションや組織エンゲージメントを効果的に把握できます。
「個人サーベイ」と「組織サーベイ」を低コストで。
従業員のコンディションや組織エンゲージメントを効果的に把握できます。
個人課題の解決と対話を通じて、人事と従業員の信頼関係を醸成できます
本質的な組織課題を把握し、活用できればクリティカルな施策につながります
どちらか一方へのアプローチでは、
本質的な働き方改善につながりません
Geppoは
個人サーベイと組織サーベイを組み合わせて、
個人・組織両方の課題を見える化。本質的な働き方改善のPDCAをささえます。
Geppoを導入することで、従業員のコンディションを把握。顔が見えないことによるストレスやメンタル面での不安解消につながります。
株式会社ハイマックス
情報・通信業三菱UFJリサーチ&コンサルティング株式会社
コンサルティングサービス業パーソルキャリア株式会社
人材サービス業ソフィアメディ株式会社
在宅医療サービス業株式会社NTTデータ
システムインテグレーション事業サイバーエージェントの成長を支えた
従業員のコンディション変化発見ツール
従業員は毎月たった3問の設問に回答するだけ。
ログインも不要だから高回答率。
従業員の本音をしっかり吸い上げ、
個々人のコンディションをしっかり把握することが可能です。
全国就業実態調査(JPSED)から退職・休職の要因を導き出し、3つの質問で多くの人事課題を網羅できるように設問を設計しました。さらに、フリーコメントも加え、従業員の生の声を吸い上げます。
現在の仕事に満足出来ているか否か。生産性の低下だけではなく、離職・休職に影響することも。満足度の推移を見ることで、業務状況やその問題点も見えてきます。
職場の人間関係は、労働生産性に大きく影響します。上司と部下、同僚を中心に複雑な課題が多数存在。特定部署の業績が大きく悪化する前に、課題を特定しましょう。
本人ですら自覚がなく、早期発見が出来ないことも。だから、精神的・身体的諸問題がいち早く表出することの多い“睡眠“の質を聞くことで、早期発見を可能にします。
適材適所推進
体調不良へのケア
退職リスクの発見
経営・組織提言
環境・設備改善
人間関係の悩み
アンケート入力率・入力内容をリアルタイムにアップデートし、変化を瞬時に察知できるダッシュボードを提供。
組織・職種・性別などのマスタデータとの組み合わせ分析も行うことができ、課題の所在を明らかにします。
リクルート社で実際に活用されている
組織診断でエンゲージメントを測定
リクルート社で実際に運用されている組織診断をもとに、どんな企業にもご利用頂けるようにしました。
eNPS※をベースとしたシンプルな設問設計となっており、従業員エンゲージメントの測定とその構成要因を簡単に把握できます。
※ eNPSは従業員のエンゲージメント(所属会社に対する愛着や思い入れの度合い)を測定する手法の一つです。
※ NPS®は、ベイン・アンド・カンパニー、フレッド・ライクヘルド、サトメトリックス・システムズの登録商標です。
わかりやすいレポートフォーマットでエンゲージメントを悪化させている要因を特定。
「重要度」「緊急度」「相関レベル」「実行可能性」から実行領域を決定できます。
Geppo活用前は必ず専任スタッフがGeppoの活用方法をレクチャーさせて頂きます。はじめてHRテクノロジーを活用される人でもご安心ください。
Geppoは単に調査をするだけでなく、その調査結果からどうアクションするかが大切なツールです。CSスタッフが調査開始から運用までを伴走させて頂きます。
Geppo(ヒューマンキャピタルテクノロジー社)にはリクルート、サイバーエージェントを始めとした豊富な活用事例がストックされています。
その他、サーベイ結果(におけるコメント情報)の読み込みや、詳細なレポートの提出も対応しております。スタッフまでお問い合わせください。
Geppoは「個人サーベイ」と「組織サーベイ」をセットで、
社員数に応じた導入しやすい価格で提供いたします。
※従業員1001人以上の場合はご相談ください。最低利用期間(申し込み期間)は半年となります。
※法人1社単位でのお申込みとなります。
※管理者など、アカウント発行者すべて対象となります。
※個人サーベイ、組織サーベイ単体でも導入いただけます。
サイバーエージェントで3年間運用され、いくつもの実績を残している組織診断ツールをベースに、リクルートの人材事業ノウハウを結集。
低負荷・高頻度なツールで定点モニタリングをすることで、今までの組織サーベイでは実現できなかった人事課題の解決、ストレスフリーな働き方改善が可能となりました。
株式会社ヒューマンキャピタルテクノロジー
リクルートとサイバーエージェントの新規事業開発プログラムによって2017年7月に生まれたHRテクノロジーカンパニーです。リクルートが持つ人材領域での知見や顧客接点と、サイバーエージェントが培ってきた関連ツールの運用ノウハウを最大限に活かし、「Geppo」およびその他関連サービスの開発・販売・ソリューション提供などを行うことで、人材・労働面の課題解決を支援してまいります。
Copyright © Human Capital Technology Co., Ltd. All rights reserved.